新着情報

  • トップページ
  • 新着情報
  • 【新規プロジェクト作家募集】「長編映画の企画・脚本開発サポート」始動!◀︎9/1 スケジュールUPDATED…

2022.07.06ndjc情報

【新規プロジェクト作家募集】「長編映画の企画・脚本開発サポート」始動!◀︎9/1 スケジュールUPDATED

ndjcでは、2022年度新規プロジェクト「長編映画の企画・脚本開発サポート」を実施いたします。プロデューサー、脚本家講師による指導のもと、オリジナル映画の企画をブラッシュアップし、準備稿とパイロット映像を完成させるプログラムです。さらに発表の場を設け、映画製作者に向けたプレゼンテーションを行います。
映画の土台作りを学びながら、企画・脚本を練り上げることのできるプロジェクトです。

応募締め切りは2022年8月19日(金)*終了しました。詳細は募集要項をご覧ください。

講師紹介

◆ 山本 晃久(やまもと てるひさ)氏/プロデューサー ◆
1981年、兵庫県出身。
代表作は映画『彼女がその名を知らない鳥たち』(17/白石和彌監督)、『寝ても覚めても』(18/濱口竜介監督)、『スパイの妻〈劇場版〉』(20/黒沢清監督)など。
また、「山田孝之のカンヌ映画祭」(17/TX)、「恋のツキ」(18/TX)、「全裸監督シーズン2」(21/Netflix )など多数のドラマも企画、制作している。
映画『ドライブ・マイ・カー』(21/濱口竜介監督)では第74回カンヌ国際映画祭 脚本賞、第94回米国アカデミー賞国際長編映画賞など多数の賞を受賞。
個人では第25回新藤兼人賞プロデューサー賞、第45回エランドール賞プロデューサー奨励賞、第41回藤本賞を受賞している。
現在は、ウォルト・ディズニー・ジャパンにて、コンテンツ制作に携わる。

講師ほか2名を予定。

応募要項

◆ 概  要 ◆

本プロジェクトでは、現役の映画プロデューサーによる指導のもと、才能ある若手作家に対し、オリジナル作品の企画・脚本開発およびパイロット映像製作のサポートをおこないます。座学や個別指導により、商業長編映画監督として必要な知識や視点を身に付け、クオリティ・実現可能性ともに高度な企画・脚本開発を目指します。

オリジナル映画の企画書・脚本を公募し、選考委員による一次選考にて10~15名を選出します。選出された作家にはプロデューサー講師による講義にて商業長編映画作品を製作するにあたり必要な知識や考え方を学び、企画書・脚本を改稿していただきます。そのうえで最終選考をおこない、2名を選出します。選出された作家には脚本家、プロデューサー講師による指導のもとで企画・脚本開発、パイロット映像製作に取り組んでいただき、準備稿とパイロット映像をもって映画製作者に向けたプレゼンテーションの場を提供します。

 

◆ 応募資格 ◆

▼日本国籍又は日本の永住資格を有すること。

▼長編映画*1監督経験者およびndjc製作実地研修参加者。

*1 40分以上の映画。ただし商業長編映画監督作*2は2作品以内とする。
*2 東京地区に於いて有料で初公開された40分以上の劇場用劇映画及びアニメーション作品。劇場公開を目的に製作された新作で、東京地区の同一劇場で1日3回、かつ2週間以上連続して映画館のみで上映された作品。

・既にプロデューサーと企画を検討している場合も応募可とするが、育成対象は監督のみとする。ただし、脚本開発の際にはプロデューサーも参加すること。

 

◆ 提出物 ◆

  • 履歴書 (フォーマット有/ ◉PDF   ◉エクセル
  • 経歴書 (フォーマット有/ ◉PDF   ◉エクセル
  • 劇場用オリジナル映画脚本(1人1作品/A4サイズをヨコに使用、縦書き)

※尺は90分〜120分程度を想定して執筆すること。
※脚本は応募する作家自身が執筆する。ただし作家が創作の主体である場合に限り、脚本協力者も認める。

  • 企画書 (書式自由/A4サイズ1枚)
  • プロット(書式自由/A4サイズ1枚)

 

◆ 応募締切 ◆

2022年8月19日(金)17:00必着 *終了しました。
※応募を考えている方は、できるだけ事前に事務局あてに応募の意思がある旨をご連絡ください。

 

◆ 応募方法 ◆

メールまたは郵送にて、以下宛先までお送りください。

【宛先】特定非営利活動法人映像産業振興機構 ndjc事務局
【住所】〒104-0045 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル2F
【メールアドレス】ndjc@vipo.or.jp
【TEL】03-3543-7532

 

◆ 留意事項 ◆

(1)当プロジェクトは人材育成事業であり、応募作品の映画化を保証するものではありません。
(2)プロジェクトをとおして、研修参加者に対しては、いかなる報酬も支払われません。
(3)最終選考者の脚本開発における交通費等は、規程の範囲内で支払われます。
(4)選考され、開発された脚本(準備稿)の著作権は執筆者に帰属します。
(5)申込書等提出書類に記載された個人情報は審査にのみ使用しますが、一次選考後は通過者の氏名、応募脚本名等を公開しますので、予めご了承ください。
(6)応募時の提出物は返却しません。記載内容に関して照会する場合がありますので、必ず写しをとり保管してください。提出物は選考後、事務局で責任をもって廃棄します。
(7)プロジェクト参加作家の審査等は、事務局内に設置する有識者による選考委員会で公正に行います。審査基準・審査結果に関するお問い合わせには一切応じることはできません。

 

◆ スケジュール ◆*9/1(木)赤字部分アップデート

7月6日(水) 募集開始
8月19日(金) 応募書類提出締切
10月中旬 一次選考
10月下旬 通過者を対象にした講義➡︎講義を受けて企画書・脚本の改稿、ログライン・タグラインの作成
11月下旬 最終選考
〜2月 企画・脚本開発、パイロット映像製作
3月 準備稿、パイロット映像完成、映画製作会社に向けたプレゼンテーション

※事情により、スケジュールが変更になる場合もございます。予めご了承ください。

 

★ 募集要項ダウンロード

 

みなさまからのご応募、お待ちしています!!
応募は終了いたしました。
今後の進捗は本H.P.にて、随時お知らせいたします。
ご応募ありがとうございました。

pagetop

Copyright © ndjc All Rights Reserved.